タイヤ交換・・果たしてどうなる??
最近のちょっとした悩みでしたが、
本日、それを払拭すべくサービスさんの見解を聞きに、
覚悟を決めてDへと行って参りました。。
あ、ちなみに、
交換タイヤは、考えるまでもなく‘ランフラットタイヤ’でございます。。
高価ではありますが、パンクしたときのことを考えると、手に負えない私にとって、他に選択肢はございません。(^^;;
ゆ: 「車検に通らないレベルなのか、交換を薦めるけれどまだ若干大丈夫な
レベルなのか・・・
い、いかがなものでしょうか??(^д^;)」
サ: 「ここでザッと申し上げるのではなく、中に入れてしっかりと調べてみ
て見ます。車検の担当の者もおりますし。。」
ということで、しっっっかりと見ていただくことになりました。
待っている間に、担当さんと任意保険の継続契約の手続きなどをし、いろいろとしゃべっていると、
ほどなくしてサービスさんが戻ってこられ、
見解が発表となりました!! ( ̄□ ̄;;)ドキドキドキドキ・・・
サ: 「 タイヤの件ですが、見させて頂いたところ、、、
全く問題ございません。
全然大丈夫なレベルです。 」
ゆ: 「ホ、ホ、ホ、ホントですか?!
ヤッター!! ヾ((≧▽≦))ノ゛
ゆ: 「今、雨の日などの高速は、ソロリソロリと走っているのですが・・・」
サ: 「 まだその必要もないレベルですね。 」
ゆ: 「 ((;▽;)) あぅ・・・おぅ・・・ 」
という、予想外にも大変喜ばしい結果となりました。v(^_^)v
サービスさんは、今の走行距離と照らし合わせて、ちょっと驚いていました。
3万キロいかないうちに交換になる方もいらっしゃるそうですね。。
そして、こんなことまでも、、
サ: 「このままいくと、へたしたら、
あと1年ぐらい大丈夫かも
しれませんよ。。 」
ゆ: 「 (;∀;)ひゃ!!
・・・い、いつもおとなしく乗っていますから。。(^^;)ゞへへ、、 」
ということで、うれうれで帰ってきたのでした。 ⌒(^。^)~ルンルルン♪♪
今日現在の走行距離です。

これはもう・・・
5万キロを目指すしか
ありませんね。。( ̄▽ ̄)/





にほんブログ村