いやぁ、凄かった(^^;)
・・・・・でもちょっと疲れた。。(^^;)
どこに行ってきたのかと申しますと、
東京モーターショー!
ではなく、
楽天の優勝パレード!
でもなく、、
(注)今回の記事は、全くご興味のない方がほとんどと予想されますので、
途中で離脱してくださって結構でございます。(^^;)
土日に埼玉県で開催されました、
「ゆるキャラさみっと in 羽生 2013 」でございます。( ̄▽ ̄;)ゞ
全国から452体が集まりました。
来場者は、なんと2日で45万人! (@▽@)もの好きがいっぱいだわ~~
ナビで見ると東北自動車道羽生インターまで、赤い渋滞線が…
「もしかして、ゆるキャラ渋滞? …なわけないか。(^^;)」
などと話しながら、
随分渋滞していた東北自動車道を降りると、

まさしく正真正銘のゆるキャラ渋滞が。。( ̄△ ̄;)

全く全く全然動きません。

上下線から出口に向かって大渋滞。。
まぁ、二日間で45万人ですから。。(^^;;)
会場の公園は、羽生インターのすぐ、ホントにすぐ横なのですが、

インターを降りてから臨時駐車場に入るまで2時間。。
ゆるキャラを甘く見ていました。なめていたわ。。(ーー;)
お昼前になんとかたどり着くと、
も~~~~のすごい人人人!(@▽@;)


でも、ご当地グルメコーナーなどが充実していて、
結構楽しかったです。(^^)
いも煮♪

米沢牛串♪

その他いっぱい出店していました。
で、
あちこちにいっぱいゆるキャラちゃんたちがうろついていました。
この辺がごく普通のお祭りとは大きく違いますね。







ステージも4つもあり、
それぞれでたくさんのゆるキャラちゃん達を紹介していました。




今回はエントリーはしていませんが、アンバサダーとして来ていた、
もちろんこの方も!
くまモ~ン!(≧▽≦)ノ゛


当然ですが、このステージは黒山の人だかりですね。
‘よっかった’のポーズ

‘あとぜき’

‘ガリガリくん’

‘くまモン体操’を激しく踊って、思わずダウン。。

ふなっしーやひこにゃんも当然来ていたようですが、
ステージの時間があわず、
うろうろと探すのも大変なので、あきらめました…。(^^;)
翌日の日曜日の最後に、グランプリの発表がありました。
グランプリは、栃木県佐野市の「さのまる」くん
準グランプリは、静岡県の「出世大名家康」くん
3位は、群馬県の「ぐんまちゃん」
でした。
写真なくてスミマセン。(^^;)ゞ
天気も良く、よく歩きよく食べよく見、
とても
帰りも混むと嫌なので、早めに退散しました。(^_^;)ノ

にほんブログ村