どなたか…知恵をお貸しください。
ちょっと不釣合いですが、こんなものがあるんです。

カウンター用のイス。
テラス用の普通のイスもあるのですが、
見てお分かりの通り、ベランダの手摺壁が半透明のパネルでして、
座ってしまうと目線が下がり、外の景色(景色ってほどのもんじゃございませんが^^;)が
全く見えなくなってしまうのです。
そこで高さのあるイスを探しているうちに、
こんなものにたどりつきました。(^^;)ゞ
これだと、座っても外が見渡せて、開放感を損ねませんね。
用途として、
おふろ上がりに、
ボーっとしたいとき、黄昏たいとき・・・とか、
ダンナと喧嘩して興奮を冷ますとき・・・とか、
・・・とか、
・・・とか、
まぁ、そんなことはどうでもいいとして、
(なんでベランダにこんなもの?と疑問に思われる方への説明ですね)
今回記事にしたのは、
よく見るとお分かりのように、4年間外に放置した結果、
このように・・・(--;)σ



当然のごとく・・・錆びてしまいました。( ̄ω ̄;)
いかに私がものぐさかということを物語っていますね。。(^^;)
このまま放置すると、にっちもさっちもいかないほど錆がすすみ、
そしてやがて、粗大ゴミになってしまいそうで、
さすがにまずいと思い、なんとかしようと
乾いたぞうきんでこすったり、定規のヘリでこそげてみたり、
クレ556で拭いてみたり、、、
したのですが、当然全く変化がないのです。。
そこで、もしよろしかったら、
知恵をたくさん持っていらっしゃる皆様方に、
その知恵を少し貸していただけたらなぁ~なんて、、
m(_ _)mスミマセン、よろしくお願いします。
この錆を少しでも減らす方法がありましたら、
お教えくださいませ。

にほんブログ村