再チャレンジの、ほそぼそな趣味。
果物を「鉢」で育てられると知ってから、
ほそぼそと続けている趣味の「ベランダ果樹園」(^^;)
2回(2年)程うまいこといって、収穫を味わうことが出来ました。

ビワ(涼風)

ブドウ(クイーンニーナ)
がしかし、、
その後に原因不明の病気?に両方ともやられ…(;_;)ど~も、上手くいかないのよ。。


ダメにしてしまいました…(;_;)果樹栽培って、なかなか難しいわぁ。。
それでもやっぱり、
自分で試行錯誤しながら育てる楽しさ、収穫の充実感・美味しさ、
が、忘れられなくて…
去年から再びチャレンジ!( `ー´)ノ

苗購入~(^^;)
品種は、ビワ(なつたより)、ブドウ(シャインマスカット)に変更よ!( `ー´)ノ
設備投資(鉢、支柱、肥料、農薬…)は、以前のものを使えるので既に完璧。
苗と土を買うだけでいいので、
今回はとても楽チン。 v(^。^)
で、
今のところ(^^;)、順調に育っております。


残念ながら花芽が付かなかったので、来年5月の収穫は見送り~。。

1年目の「主枝作り」は、完ぺきです。v(^^)
来年の5~6月頃うまく花芽が付けばいいのですが。。
今年は病気にもならず、とても順調に育ってくれました。(^^)ほっ。。
ほそぼそな趣味ですが、ほそぼそと楽しいです。
年に数回、栽培経過をアップしますので、
長~い目で見守ってください。(^^;;)
と、
もう一つのほそぼそな趣味。。ラン栽培


幹事長さまから頂いたオレンジの胡蝶蘭、
頂いてからもう何度も何度も何度も花を咲かせ、
果樹栽培と違って、すこぶる順調に育っております。v(^。^)
~おまけ~
先週土曜日に、5000km到達~v(^^)

E90のときと違って、今のところ初期不良はないですね。
センサーが繊細?なあまりの警告だけです。
G30、出たばっかりの超初期に買うことになってしまったので、
どこかに何かが起きるのではと、ちょっとだけ不安です。。
(最近の車は、初期不良とかって無いのかしら?)

にほんブログ村